任意後見契約のポイント
任意後見契約は、将来のために
今から準備をしておく重要な契約です。
できるだけわかりやすく説明します。
任意後見契約とは?
任意後見契約とは、自分の判断能力が
低下したときに備えて、事前に
信頼できる人に後見人としてサポート
してもらうための契約です。
例えば、年を取って認知症になったり、
大きな病気で判断力が弱くなったときに、
この契約が役立ちます。
どんなときに使うの?
任意後見契約は、次のようなときに使います。
- 判断力が低下して、自分でお金の管理が難しくなったとき
- 病気やケガで、自分の意志をうまく伝えられなくなったとき
- 認知症などで、日常生活のサポートが必要になったとき
これらの状況に備えて、今から信頼できる人と
任意後見契約を結んでおくと安心です。
任意後見契約で決めておくこと
任意後見契約を結ぶときに、
以下のポイントをしっかり
決めておくことが大切です。
-
後見人の選定
まず、誰を後見人にするかを決めます。
後見人は、自分が信頼できる人を選びましょう。
家族や親友、信頼できる専門家
(弁護士や司法書士)などが考えられます。
-
任意後見の内容
後見人が具体的に何をするのか、
細かく決めておくことが重要です。
例えば、次のような内容です。
- お金の管理
- 医療の手配や介護の手配
- 住まいの管理
- その他の日常生活のサポート
これらの内容をしっかり書面にしておくことで、
後見人が迷わずに対応できるようになります。
-
報酬の設定
後見人には、報酬を支払うこともあります。
報酬の額や支払い方法についても、
事前に話し合って決めておきましょう。
家族に任せる場合には報酬が発生しないことが多いですが、
専門家に依頼する場合は報酬が必要になります。
-
契約の解除方法
任意後見契約は、将来のための契約ですが、
状況が変わることもあります。
契約を解除する条件についても、
事前に決めておくと安心です。
任意後見契約の手続き
任意後見契約を結ぶためには、
公証役場で公正証書を作成する必要があります。
公証人という法律の専門家が契約内容を確認し、
公正証書という正式な契約書にしてくれる手続きです。
まとめ
任意後見契約は、将来の自分の生活を
守るための重要な契約です。
信頼できる後見人を選び、
具体的なサポート内容を決めておくことで、
安心して将来を迎えることができます。
任意後見契約についてもっと知りたいことや、
実際に契約を結びたいと思ったら、
ぜひご相談ください。
しっかりとサポートさせていただきます。
司法書士・行政書士西本清隆事務所
住所 〒862-0971
熊本県熊本市中央区大江6丁目4-10
TEL 096-288-0003
FAX 096-327-9215
営業時間 8:00~20:00
アクセス
・県道58号線 白山交差点を北に350m
・熊本市電 味噌天神前駅から徒歩4分